実家売却で住宅ローン繰上げ返済

例年よりマシ?

 

2025年の1月も残り3日になりました。

 

すでに日も長くなっているのが朝のワンちゃんの散歩で分かりますね。

陽にあたっていると暖かく感じる日もあって例年より過ごしやすいと感じています。

 

弊社で取引をしたわけではありませんが色々と相談される方がいます。

 

最初は空き家になったご実家の売却のご相談でした。

 

家の売却への不安

 

中古戸建ですが築年数がかなり経過している事もあってどちらかと言うと古家付土地。

 

弊社に相談される前にもすでに多くの業者さんに価格を聞かれていました。

 

家を売るという作業は購入とは違った難しさがあります。

購入の際にはより安くいい家を買いたいのが通常です。

 

 

売却の場合はより高く売りたいのはもちろんですが確実に売却したいというのが大前提。

相場より高い価格設定は自由ですが時間を掛けたから高く売れる保証はありません。

 

また業者買取の場合も、もしかして騙されるのでは!?

相談の中でそんなご心配もされていましたね。

 

そんなこんなで弊社ではなく他社さんで買い取ってもらう事になりました。

 

終わったと思っていたのですが・・その後、空き家3000万円控除内容の相談TELがありました。

 

奥さん反対!

 

さすがにもうないと思っていましたがまた連絡がありました。

 

『売却が完了して資金が入ったのですが自宅の住宅ローン返済に充てようと・・』

 

売却で2000万円近くの資金が入ったのでそれも当然ですね。

 

 

 

しかし話を聞くと奥さんが反対していると・・。

 

相談があったご主人さんは全額若しくは一部繰上げ返済に回したい意向。

 

奥さんは売ったお金は手元に置いておいて借り換えしよう!との事。

 

 

これに関してはさすがにアドバイスはできてもご夫婦間の問題のような・・。

 

旦那が

 

聞くところによると現在は変動金利と固定金利のミックス型の返済方法との事。

 

その固定金利が2.5%ほどなので固定金利の分を繰上げ返済する意向がご主人さんです。

変動は1%ほどなので金利が上昇傾向でもすぐ大幅には上がらないだろう・・と。

 

 

 

奥さんは団体信用生命保険があるから旦那が亡くなれば住宅ローンは無くなる。

それなら返済せずに置いておいた方が得なのでは・・みたいです。

 

私の奥さんも同じことを言っていましたね・・。

 

しかしそういう事を言われる奥さんの旦那さんほど長生きするような気もします。

 

 

私の意見もいくらかは繰り上げ返済した方がいいというものです。

やはり金利が安いからといってもかかる訳ですから。

 

さてその後、どうなったでしょうね・・。

 

 

 

さすがにもう連絡はないと思うのですが・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

スピード買取宣言