賃借人さんからの連絡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日、11月16日は『国際寛容デー』という日になるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「寛容」とは、心が広くて、よく人の言動を受け入れること、他の罪や欠点などを厳しく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

責めないことらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この国際デーは、人類にとって最も重要な徳の一つである「寛容さ」に関心を向け、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お互いに寛容な心であることが社会にとってどれだけ重要であるかを伝えることを目的としているそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、文化と人々の相互理解を促進することにより寛容さを高める日であるとの事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人の欠点は責めませんが私も人の話をさえぎって自分の話をしてしまう事が多々ありますし

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人のアドバイスを聞かなかったりすることもありますので気を付けないといけません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は変わり、11月に入り弊社の賃貸物件に入居頂いている人からよく連絡があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある方はご主人様がお亡くなりになって生活保護費が低くなったので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家賃を少し下げてほしい・・という相談の連絡でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またある方は隣家の住民がうるさいので・・という連絡でしたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に退去したいという話ではなく、悩みを聞いてほしいという電話でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

またある方は今までほとんど2階を使っていなかったらしいのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階の電気がつかないし、エアコンが壊れているという連絡でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大工さんに都合をつけてもらい、確認に行ってもらったところやはり電気がつかないそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

古い家なので配線がどこかで切れている可能性があるという事でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

切れているところを探すより、新たに電線を引っ張って工事したほうが早い・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

という話になり、また費用が掛かってしまうなぁ・・と思っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しばらくすると大工さんからまた連絡があり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『もしかしたらこの家は1階と2階の電気メーターが別々になっていることもあり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2階の電気は開通していないかも知れない・・いやおそらくそうです』と電話がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平日にその賃借人さんに関西電力に連絡してもらったところ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

案の定、2階の電気の契約をしていなかったという話でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほぼ毎日のように賃借人さんの誰かから連絡があるくらいの勢いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電話があるとまずいい話はありませんのでドキドキします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大家業をしている方で築年数の古い家を貸している人は皆そうでしょうが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

老朽化からくる修理は大なり小なりあるのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買取りしてリフォームを施し、転売するときも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中途半端に改装するより、屋根や配管、水回りなど全てリフォームした家の場合はかなり安心です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

契約不適合責任で2年間は保証しなくてはいけないので・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ただ賃貸保有物件の場合はそこまでリフォームはしません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これからも間違いなく修理希望の連絡はあるのでしょうね・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スピード買取宣言