フォローウィンドの評判 お客様の声(弊社が不動産を売らせて頂いた売主様のご意見です)
【物置として使っていた長屋売却】
以前は知り合いに貸していた長屋。
その人が退去してもう5年以上経過した今では物置として使っていました。
子供から『誰も住まない家なら売却したら』と言われ不動産会社を探しました。
しかしどこの頼んでいいのかわからず、子供に伝えると代わりに探してくれました。
それがフォローウィンドさんでした。
すぐに査定に来てくれて入念に室内をチェックし、売れるであろう価格をその場で算出いただき、その流れで売却もお任せしました。
10日ほど経過したくらいで『買い手が決まりました!』と連絡が入りすぐに契約。
不必要な荷物は置いておいても大丈夫という事も非常に助かりました。
(大阪府松原市 W様)
【駅から遠い現自宅売却から住み替え】
仕事も定年になり退職したのを機に住み替えを考えていました。
今の家は駅まで歩くと30分ほどかかりいつもは自転車です。
駅から近いマンションに引っ越したいと妻からの申し出も前からありました。
妻がリフォーム済の中古マンションを気に入ったそうで私も確認に行き購入希望。
しかしこの家が売れないと買えません。
テレビのCMで見つけたフォローウィンドさんに相談し、まず査定してもらいました。
すると紹介できそうなお客さんがいるとの事でその方が週末に見学に来られました。
現金での購入との事でそのままトントン拍子で話は進み、売却契約。
住み替えが思ったよりも早くできそうです。
(大阪府大東市 E様)
【ガレージ付きの中古テラスハウス売却】
中古マンションに引っ越すことが決まり、今住んでいる家の売却が必要になりました。
まだ住宅ローンが多少残っていてその残債を消すために急いでいました。
ガレージはありますが中古テラスハウスの真ん中です。
直ぐに売れるか心配で複数の不動産会社に査定に来てもらいました。
2週間で売れなければ下取ってくれる条件のフォローウィンドさんにまず売却を依頼しました。
少し安くなる下取りも覚悟していましたが販売後1週間で買い手が見つかりました。
思っていたより高く売れて気持ちよく引っ越しができました。
(大阪府寝屋川市 H様)
【居住中の中古マンション売却】
田舎に帰る事が決まり、今住んでいる中古マンションを売却する事に。
以前、親の家を買取してもらった事のあるフォローウィンドさんに相談しました。
すぐに査定に来てくれて売却価格を確認すると思っていた以上の価格・・。
時間もそんなに掛からないとの事だったので売却をお任せしました。
1週間程の間に数組の夫婦と不動産会社が1社、見学に来られすぐに購入申し込みがありました。
売買契約まで1か月かからずに売却が決まりました。
(大阪府守口市 H様)
【長年空き家の連棟をスピード売却】
昔は知り合いに倉庫として貸していた連棟式住宅。
もう15年ほど空き家のままほったらかしにしていました。
妻からそろそろ売却したら・・と言われ重い腰を上げました。
知人から古い家の売却に強いフォローウィンドの事を聞き、最初に相談しました。
聞くとすでにお客さんがいるらしく1週間ほどで買い手を探せるというものでした。
疑心暗鬼でしたが短期間ならとお任せすると任せた日の翌日には買い手が決まった・・と連絡が入りました。価格も思っていたくらいだったのでそのまま売却手続をお願いしました。
(大阪市 U様)
【居住中の中古マンション売却】
訳あって今住んでいる中古マンションから賃貸へ引っ越しする事になりました。
家の中には荷物が多く残る予定で最初は不動産屋の買取を希望していました。
しかし最初に値段を出してもらった際の価格がビックリするほど低く再考しました。
そして3社目に査定してもらったフォローウィンドさんから時間をかけず買取価格よりも高く売れるような説明があり、1か月だけ仲介での売却をお願いしました。
正直、あまり期待はしていませんでしたが2週間ほどで内覧が3組ありました。
その内の1組が購入希望という事で依頼して1か月後には売買契約になりました。
(大阪府東大阪市 T様)
【事務所兼居宅 売却】
1階を事務所として、2~3階を住宅として使用していました。
建物が連棟式住宅なので売れるかどうか心配していました。
空き家になってから約1年経過したのを機に売却する事にし、不動産会社を探しました。
何社か査定してもらいましたが査定金額はバラバラです。
よく分からないので3社ほど一般契約でお願いしましたが毎週、報告があるのは1社だけ。
唯一報告のあったフォローウィンドさんが案の定、お客さんを見付けてくれました。
(大阪府東大阪市 I様)
【借地の老朽化長屋売却】
親が住んでいた借地の長屋。
相続しましたが誰も住まないところに毎月の土地代を払うのがもったいない状態。
地主さんに返そうと相談しましたが更地にするよう言われました。
そんな費用もないので売却を希望しましたが近くの不動産屋さんには断られました。
取り扱い可能なところをネットで探し、たどり着いたのがフォローウィンドさん。
電話で聞いたところすぐに査定に来てくれ、そこからはトントン拍子で話が進みました。
あっという間に現状のままの売却が完了しました。
(大阪府豊中市 E様)
【賃貸人退去後の一戸建売却】
今まで知り合いに貸していた一戸建。
退去してから半年ほどほったらかしにしていましたが売却する事に。
知り合いから紹介してもらったフォローウィンドさんに依頼しました。
急いでいなかったので少し高めに価格設定で当初売りに出しました。
何件か問い合わせはあったそうですが成約に至らず2ヶ月経過。
アドバイスをもらって価格を少し下げたところすぐに買い手が見つかりました。
割といい値段で売却してもらえたと考えています。
(大阪府四條畷市 T様)
【過去にリフォーム済の一戸建売却】
数年前にリフォームをして知り合いに貸していました。
半年ほどで退去してそのままになっていましたが売却を考え、不動産会社に依頼しました。
3か月経過しても買い手が決まらないまま・・。
たまたまテレビで見つけたフォローウィンドさんに会社を変えお願いしました。
依頼してから売り方が変わったのか問い合わせが増えだして1か月後には買い手が決定!
まだキレイなまま売れて良かったです。
(大阪府四條畷市 H様 )
【更地の土地 売却】
駐車場として法人に貸していましたが資金が急遽必要になり売却する事を決めました。
ただある一定期間内に売却しないといけない事情であちこちの不動産会社に連絡して見積もりを取りました。
中には話がまとまりかけたところ最後に価格を下げる業者もありました。
それからは日時を決めて入札のような形にさせてもらい最後はフォローウィンドが一番高い価格で買い手を見つけてくれました。
(大阪市 C様)
【傾斜地の一戸建て売却】
地元の不動産会社に相談して売却を任せていました。
依頼して半年が経過しましたが全く売れる気配がないので他の不動産会社を探すことに・・。
ネットで色々が探しましたが余りにも不動産会社が多い中で迷っていたところ、テレビで古い家を買い取ってくれるとフォローウィンドを見つけました。
すぐに電話して査定に来てもらったところ、自信満々で『売れます』と言ってくれたのでその場で売却をお願いしました。
頼んでから1か月もかからない頃に『買手が決まりました』と連絡が入り、そこから1週間後に無事売却が完了しました。
(大阪市平野区 I様)
【倉庫使用の長屋売却】
長い間、倉庫として使用していた長屋です。
お風呂もなく建物はボロボロで汚いので一般の人は買わないと思っていましたので
不動産の買取会社のフォローウィンドコーポレーションに買取の依頼をしました。
ただ最低の手取り額を決めており、それ以上の買取価格なら即決しようと考えていました。
買取価格は少し下回りましたが手取額確保を優先するならお客様を紹介するとの事。
『10日だけ時間をください』ということで短期間、お任せしましたが
1週間後、希望額の手取りを確保できる買主さんを紹介してもらい、
仲介で売却してもらいました。
(大阪市 M様)
【ガレージ付一戸建 売却】
数年前にリフォームして人に貸していた一戸建ですが
退去を機にまだキレイなうちに売却しようと思いました。
築年数は40年ほど経過していましたがガレージもあるので高望みしなければ
割と早く売れるだろうと考えていました。
数社の不動産会社に査定してもらいましたがその地域で実績があるとのことで
フォローウィンドさんに売却を依頼して販売してもらったところ
1か月もかからずに買い手を見つけてもらいました。予想以上に早く売れて助かりました。
(大阪府藤井寺市 H様)
【ガレージ付借地物件売却】
父親の代から土地を借りていた建物のみの借地物件。
何年か前までは人に貸していましたがその方が出てからは空き家になっていました。
子供の代に引き継ぐのは不憫なので今のうちに売却を・・と考えました。
地主さんとの交渉も任せたかったので借地に強い不動産会社を探し、
フォローウィンドを見つけました。
なかなか癖のある地主でしたがうまく話をまとめてくれて、
尚且つ買い手もスムーズに探してもらい非常に助かりました。
(奈良県生駒市 H様)
【祖母が住んでいた長屋を相続後売却】
祖母が住んでいた長屋でしたが私が相続することになりましたが
その物件の遠方に住んでいたため、すぐに売却する事にしました。
数軒の不動産会社にネットで問い合わせをして概算価格の査定をしてもらいました。
その中でも現地確認をした上で概算価格を一番先に連絡をくれたのがフォローウィンドでした。
内覧をお願いし、大体の売却の流れを確認して仲介での売却を依頼しました。
大体、依頼して1ヶ月後には売却できると聞いていましたが
ほぼその通りに事は進み、思っていたよりも手間がかからず売却ができました。
(兵庫県尼崎市 K様)
【長屋の空き家スピード売却】
以前は親が知り合いに貸していた長屋ですが既に退去して3年以上空き家のままでした。
親は中々重い腰を上げないので次女の私が代わりに売却してくれる不動産会社を探しました。
テレビCMで前から気になっていたフォローウィンドさんにまず査定をしてもらいました。
確実に売却しますと自信満々に言ってもらったのでそのまま売却をお任せしました。
すると2日後、買い手が決まった旨の連絡があり、1週間後に売却が完了しました。
そこまで早いとは思っていませんでしたので少しビックリしました。
(大阪市 A様)
【放置していた中古テラスハウス売却】
以前は身内に貸していましたが退去してから約7年空き家のまま放置していた家でした。
築年数も古く、前道も狭く売れるかどうか不安でした。
新型コロナも少し落ち着いたので不動産会社を探し始めてフォローウィンドを見付けました。
現地で待ち合わせをして査定してもらいましたが自信満々で『売れますよ』と言ってもらい
相続登記と併せてお任せしました。
すると相続登記が終わる前に『買手が見つかりました』と連絡が入り、
相続登記が完了して間もなく売却が完了しました。
こんなに早く処分ができるとは思っていませんでした。
(大阪府富田林市 N様)
【中古テラス訳アリ物件売却】
約40年ほど前にその時住んでいた親戚が自ら亡くなった中古テラスハウスでした。
別の身内がそれから住んでいましたが退去してから約7年ほど空き家。
老朽化してきたのでそろそろ処分しなくてはと思っていたところにTVで空き家・長屋を買い取ってくれるフォローウィンドさんを見つけました。すぐに電話をして査定に来てもらい事情を説明しました。すると快く対応してもらい売却をお任せしました。
金額は特にこだわっていませんでしたが思っていたより高く買い手を見つけてもらいました。
もっと早く相談しておけばよかったと思いました。
(大阪府枚方市 O様)
【再建築不可の路地奥住宅売却】
非常に幅の狭い路地の奥にある一戸建でした。
最寄りの駅までは比較的近いのですが建て替えができない家で築年数も古いので売れるかどうか心配でした。
また宅内にはいっぱいの家財が残っており片付かない状態。
まず不動産会社に聞いてみようとネットで見つけたフォローウィンドさんに見てもらいました。
すると物件の悪いところではなく良いところをアピールして売りましょうと
アドバイスを受け売却を依頼しました。
家財撤去もお任せして片付いた後、売却がスタートしましたが2週間ほど経過したときに
『買い手が決まりました』と連絡が入り、思っていたよりもかなり早い期間で売却が終了しました。
(大阪府大阪狭山市 N様)
【賃借人付きの長屋売却】
以前から売却を考えていた人に貸している長屋ですが
中々踏ん切りがつかずそのまま貸していました。
たまたま隣を売買するという事で挨拶に来られたのがフォローウィンドさんでした。
私も売却を考えているとの話をしたら今回、隣を購入する方に話してみましょうか?という事になりました。
するとその方は購入の意向があるみたいでトントン拍子で話が進みました。
価格も当初考えていた金額で購入してもらえるという事で非常に助かりました。
(兵庫県尼崎市 I様)
【浄化槽・プロパンガスの長屋売却】
以前に父親が住んでいた長屋ですが
再建築ができない立地で下水は通っておらず浄化槽、ガスはプロパンになっている物件でした。
空き家になってから数年放置していましたがずっと気になっていました。
そろそろ処分しないと・・と思い不動産会社数社に見てもらいましたが
どこも同じような価格提示でした。
これ以上放置していても管理できないのでその長屋の並び1軒を保有しているという
フォローウィンドさんに売却を依頼しました。
依頼して数日後に買手を見付けてもらいスムーズに売買契約を進めてくれました。
(大阪府枚方市 I様)
【再建築不可の大量家財物件売却】
亡くなった親から相続したものの大量の家財が多く残っている家でした。
よく知りませんでしたが前の道が狭く車も侵入できない立地で再建築が出来ないそう。
ネットで見つけたフォローウィンドさんに家の査定に来てもらいましたが
足の踏み場もないくらい荷物があるので売却の前に片づけたほうが売りやすいというアドバイスを受けました。
しかし前に家財撤去業者に見てもらったら50万円以上すると言われそのままにしていました。
査定額を姉と相談し売却を任せることにし、安い家財撤去の業者も紹介してもらい
販売開始となりました。家財撤去した後に感じがいいのでと100万円価格を上げて販売スタートしてもらい
約3週間後、買い手がみつかり2か月後には売却が終了しました。
手取り額が増えたので任せて良かったと思っています。
(京都府八幡市 I様)
【ガレージなしの中古一戸建 売却】
奥さんの実家近くに引っ越しが決まり、今の家の売却を考えました。
当初、手っ取り早くと思い不動産会社に買い取ってもらおうとフォローウィンドさんに問い合わせました。
すぐに査定に来て見てもらい買取価格を算出してもらうと予想していた価格より低かったので
希望価格を伝えるとそれでは売却しましょう・・という事でした。
売れ残るのが嫌だったので3か月で売れなかった場合は下取ってもらう形でお願いしました。
(下取価格は私の希望額で)
販売開始後1か月ほどで買い手を見つけてもらい下取りにもならず
最後は予想していた価格より数百万円高い金額で売却してもらいました。
(大阪府東大阪市 F様)
【店舗付ガレージあり住宅 売却】
相続で取得した両親がお店をしていた鉄骨造の連棟住宅。
室内はリフォームをほとんどしていないので改装費用はかなり掛かりそうな程度でした。
ネットで見つけたフォロ-ウィンドさんに査定をしてもらい、最初は買取希望でしたが
その物件の近くに住んでいるし、急いでいない旨を伝えると
まず売却に出して売れなければ最後は買取してもらう内容で依頼をしました。
3週間ほど経過したころから問い合わせが増えてきたとの報告があり、
2ヶ月目にはフォローウィンドさんから買手さんが決まったと連絡がありました。
最初は売れるか心配でしたが割といい値段で売れて助かりました。
(大阪府羽曳野市 K様)
【老朽化一戸建 売却】
父親名義の空き家の中古一戸建ですが父親から頼まれて
買取りしてくれる不動産会社を探しました。
どこも同じような価格でしたがフォローウィンドさんは売れるので売りましょう!
買取より少しは高く売れますので・・と言ってくれたので売却を依頼しました。
トイレは汲み取りで窓ガラスも割れているような家だったので半信半疑でしたが
3週間後、買い手を探してくれて本当に買取価格より高く売却することができました。
(大阪府東大阪市 O様)
【オーナーチェンジ物件売却】
賃貸収益用に持っていた一戸建。
今も賃貸で借りてもらっていましたが別にアパートを購入する予定ができ、
資金が少し足りないのでその一戸建をオーナーチェンジで売却する事にしました。
購入する予定の物件の仲介会社さんに相談すると10日しか待てないとの事。
すぐに買取してもらえる会社を探し、フォローウィンドさんを見付けました。
査定をしてもらうと『探しているお客さんがいます』のですぐに売りますとの事。
買取価格より高い金額で買い手を3日で紹介いただき、無事アパートも購入する事ができました。
(大阪市 F様)
【再建築不可の中古一戸建スピード売却】
賃貸人が出たので買い取ってもらおうとフォローウィンドさんに
買取査定の依頼をしました。すると
『この家は買取では勿体ないので売りましょう』と言われました。
ただ以前にも別の会社に売却を依頼したことがあってその時には時間がかかり
賃貸に変更したい経緯もあった旨を説明しました。すると
『大丈夫です、1か月で売却します』と自信満々に言われたので売却をお任せしました。
すると1週間後には買い手が決まりましたと連絡が入り、
1ヶ月後には売却が完了しました。早く売れて非常に助かりました。
(大阪府 東大阪市 M様)
【空き家の戸建スピード売却】
賃貸で人に貸していた家の借主が退去したのを機に売却を考えました。
あまり時間をかけて・・という意向はなかったので不動産会社の買取での査定をしてもらいました。
当初は数件の会社に見てもらう予定だったのですが
最初の査定会社のフォローウィンドさんから買取では勿体ないので
売却したほうがいいと自信をもっていわれました。早ければ1か月で売却しますとも言われたので
そのまま売却をお願いしました。
ネット広告に出してもらって数日後、買い手が決まりましたとメールが来ました。
あまりの早さにびっくりしましたが買取査定価格より高い金額で売れて良かったです。
(大阪府松原市 E様)
【再建築不可の一戸建売却】
少し離れた地域に転勤になったので住んでいた家を手放すことにしました。
しかし家を売った後に買主さんに何か言われるのが嫌だったのでフォローウィンドさんに
買取査定の依頼をしました。しかし『この家は買取は勿体ないから売却に出したほうがいい』と言われ
買取りではなく売却をお任せすることにしました。家の保証も要らないという事だったので
お任せしましたが依頼して1週間ほどしたとき早くも買手が見つかりました・・と連絡がありました。
売買契約の説明でも家の保証は要らない旨も記載いただき安心して売却できました。
(大阪府茨木市 K様)