登記簿謄本

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また今年もまん延等防止等重点措置が大阪にも出そうですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これで1月は3年連続になりますが飲食店の方のご苦労が目に浮かびます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

早く飲み薬や3回目のワクチン接種で落ち着いてほしいところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先週、商談中だった物件(借地)の地主さんのところに契約前の打ち合わせで伺いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新地代に関して15,000円で聞いていましたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お伺いした際に2000円上がり17,000円にしてほしいという事になりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

借地面積が約11坪なので割といい価格です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかしどの地主さんも大きなお家に住んでいますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほとんどの地主さんが相続して地主になっている方なのでやはりお金持ちなのでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし相続される際には規模が大きくなればなるほど相続税が大きくかかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地主さんの中でよく聞く話は相続時に税金が大き過ぎるので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土地を売って相続税を払われる方も多いという事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろんその土地の登記簿謄本をみれば大体の内容は分かったりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この登記簿謄本はお金さえ払えば誰でも取得できるのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その内容でその方やその物件の所有者の流れが分かったりもします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

差押がついている物件などでは誰が差し押さえているかでどの税金を滞納したかのかが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分かったり、どこでお金を借りているのかも抵当権設定の抵当権者を見ればわかります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昔に個人情報保護法が制定されてはいますがこの部分はいかがなものかと思ったりします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

話は戻り、その新地代が2000円上がったおかげで購入予定の方は断念されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

契約前になって地代を上げられるという事は今後、長い間お付き合いをしていく中で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また地代を上げるとか何かイチャモンを付けられそうというのが断念の理由でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かに私がお客さんの立場であれば同じことを考えるでしょうね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり借地物件がややこしいと考える方はこういう事があるからなのでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社が賃貸保有している複数軒の地主さんは皆、いい方ばかりで助かっていますが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

地主さんでも癖のある方もいらっしゃいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年々、借地物件の売却相談が増える中でも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いざ動いてみると最中に頓挫するケースも増えているのが実情です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

借地物件の売却をお考えの方の目的はほとんど一致しており、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

更地にして返却する解体費用が大きいのでマイナス金額を可能な限り抑えて売却したいというものです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし地主さんとの交渉が前に進まず

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

泣く泣く高い解体費用を出して更地にされる方も増えている印象です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

借地物件を相続後、初めて地主さんに会う方もいらっしゃるのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

売却してお金をもらうのか解体更地の費用を負担して土地を返すのかは

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはりその地主さん次第になりますかね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スピード買取宣言