誰の責任!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『契約不適合責任』

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この言葉を使うようになってもうすぐ1年になります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「契約不適合責任とは売買契約で、商品に品質不良や品物違い、数量不足などの

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不備があった場合に売主が買主に対して負う責任」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不動産売買では今まで【瑕疵担保責任】と言われていた内容の

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名称が変わった形ですがようやく慣れてきた感じです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不動産会社が売主になる場合は免責(責任を負わない)にはなりません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

例えば一般の人が古い家を売る場合には

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その『契約不適合責任』を負うことなく売却することができますが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

不動産会社ではできないということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

弊社の場合は仲介会社を通さずに一般の人から老朽化住宅を購入することが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多くあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その場合はもちろん売主さん(一般の人)の契約不適合責任は免責にして買い取ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし弊社が購入して立場が今度、売主になった途端、契約不適合責任を

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

負わなければならないわけです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

となると老朽化物件をそのまま販売すると不適合だらけになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

よってリフォーム工事を行い、売却するようになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

期間は2年と設定して責任を負うわけですが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日も、半年前に売却した人から雨漏りがあるので見てほしいという連絡がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すぐに見に行くと照明に水が溜まっていましたが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

室内にダダ洩れという感じではありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん雨漏りなので弊社の不適合になりますので

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

後日、屋根屋さんに見てもらい補修をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

室内がひどい状況ではなかったことが不幸中の幸いでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期は春の嵐みたいな天気もありますので気を付けないといけませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大工や屋根工事の人もキチンと工事をしていますがやはり同じ人間です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多少のミスもある場合があります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし大事なことは事が起こってからの対処のスピードですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今まで数多くの家やマンションの買取転売を行っていますが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【瑕疵担保責任】の時から何か不備があって

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

物件を引き渡した後に連絡をもらう事はほんの少しです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頻繁に家の不備があっては困りますし、こちらも体と資金がもちませんね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そういう面では中古マンションの場合は気が楽です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず雨漏りやシロアリはありません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気を付けるのは給排水管の故障、不備くらいでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし15年前ほど前に仲介で中古マンションをお客様に購入いただいた後、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

洗面台から水が漏れだしたことがありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時には個人の売主さんが瑕疵担保責任を2ヶ月負う形の契約でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

果たして・・これは売主さんの責任だったのか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

管理組合などとも相談した結果、管理組合(マンション自体の不備)に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

責任があるという事になり、復旧費用は管理組合で見てもらったという事もありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やはり中古マンションと比べると中古住宅の方が

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『契約不適合責任』の可能性が高いですね・・。

 

 

 

 

 

 

スピード買取宣言