これも4年に1回?

固定資産税清算金

 

2月早くも中盤に差し掛かろうとしています。

 

今月は『逃げる』月。今年はうるう年ではありませんので28日迄です。

あっという間に過ぎ去るような気がしますね。

 

 

 

 

来年の2月は29日までのうるう年。

 

不動産業界で言うと固定資産税の日割り計算が少し変わります。

1年を366日で換算するためです。

 

 

 

通年、不動産取引が1月2日以降で3月31日までの場合は翌年も併せて清算する事が多いです。

 

 

固定資産税は1月1日の所有者のところに4月末から5月にかけて送られてきます。

その納付書をやり取りするより先に同額で清算しておくと余計な手間が省けるためです。

 

 

 

 

このうるう年が絡む場合は気をつけないといけません。

 

お金の事なので少しでも違うとお客様に迷惑を掛けます・・。

 

 

オリンピックと一緒?

 

このうるう年の前回は2020年で次回が2024年。4年周期でしょうか?

 

来年はパリ五輪があります。

東京五輪も予定通りなら2020年開催でした。

 

 

 

 

正確に言うと4年に一度ではないそうですが当面は五輪と共にくるみたいです。

覚えやすくていいですね。

 

 

私の身近には2月29日生まれの人はいませんが何か不都合があるのでしょうか?

 

誕生日も4年に1回にはならないそうですね。

うるう年以外の年は2月28日24時に1歳年を重ねる形になるそうです。

 

一学年上

 

かなり前にもこのブログで書きましたが4月1日生まれの人の件です。

 

学校では4月2日生まれ~翌年4月1日生まれまでが一学年となっています。

この事を私は社会人になるまで知りませんでした。

 

 

同学年に4月1日生まれがいなかったからです。

 

 

 

 

これもわかりにくい制度ですね。

 

切りのいい所で4月1日生まれからでいいような気がします。

 

 

私の妹の子供がいますが私の娘と同学年と思っていたら一つ上の学年でした。

聞くと4月1日生まれでした。

 

 

得なのか損なのかよくわかりませんね。

 

これからもマスク着用しますか?

 

今回はうるう年と4月1日生まれのよくわからない話になりましたが少し話が変わり、新型コロナが5月8日から第5類(インフルエンザなどと一緒)になるようです。

 

マスク着用に関してもオープンな形になるようです。

 

ただ日本人気質からして半分以上の人がマスクをしたままのような気がします。

 

 

 

 

ただワンちゃんの散歩でも今まではマスクを忘れて取りに帰っていました。

 

 

これからは忘れたままでいいのは気が楽です。

しかしビジネスマンなどはどうするのでしょうか?

 

 

 

 

お客様との商談で相手側がマスクをしていれば気まずいような気もしますね。

 

 

クールビズ時にネクタイをしている人のようになるのでしょうか?

 

 

 

キチッとしているように見せるためにやっぱりマスク着用?

 

 

 

 

 

 

 

フォローウィンド他のブログはこちらをクリック

 

 

スピード買取宣言