500回!

感染症の変化?

 

最近はコロナの感染者数も落ち着いていると思っていたらまた増えてきました。

そして今度はインフルエンザの話も・・。

中々感染症の話が尽きないところです。

新型コロナのワクチン接種については私の廻りも拒否している人は多いです。

する人しない人の考え方の違いは何でしょうね?

 

 

お盆まで約1か月ほどになりました。

すでに気温40℃の地域も出るくらい暑いです。

今後、8月にかけてどこまで気温が上がるのでしょうか?

 

大阪公立大学

 

話は変わり大阪府立大学と大阪市立大学が合併して大阪公立大学になりました。

公立大学としては生徒数が全国最多みたいです。

また国公立大学全体でも全国3位の規模。

私の知り合いの息子さんも第1期生で行くことになりました。

 

 

メインキャンパスは2025年に大阪城公園近くの森之宮に開設されるそう。

近くの賃貸需要も大きく変化するかも知れません。

弊社の近くにも大阪工業大学があり、周辺は学生さん向けのワンルームマンションが多いです。

 

 

ただ森之宮周辺になると家賃相場は少し上がります。

また交通の便がいいのであえて学生さんが住むことはないのかも知れませんね。

ただ飲食業含め活性化する事は間違いないでしょう。

 

家賃交渉不可!

 

賃貸と言えば弊社の物件で今、唯一空きの物件があります。

2週間ほど前に家賃を下げて再募集しました。

すると引き合いが多くなり申し込みが入りました。

 

 

ただ下げたばかりなのに家賃交渉が入りました。

さすがに断って検討してもらいましたが見送られました。

売買でもそうですがこの交渉は売主・貸主の意向でかなり変わりますね。

 

価格交渉できる?

 

関西・大阪の方は割と値段を下げてもらえるのが当たり前の感覚の方が多いですね。

関東の方は言い値で購入、借りる印象です。

ただ売買なら売主さんの残債(残りの住宅ローン残高)や売却理由次第ですね。

 

 

販売価格で住宅ローンが抹消できなければ自己資金が必要になります。

売却を急いでいる方なら価格を下げてでも・・となるかも知れません。

しかし全く急いでなく、余裕のある方の場合は全く下がらない物件もあるでしょう。

 

 

賃貸収益目的の購入の方は低価格物件にかなりの値引きを希望されることがあります。

利回りを考えて駄目元で交渉しようという感じでしょうね。

相場よりも高い物件ならまだしも相場物件で法外な価格交渉は割と敬遠されます。

(高い物件でも全く下がらない物件もあります)

 

 

今までも価格交渉の話はかなり経験しました。

私の場合は可能性のある価格交渉でないとまず受けません。時間の無駄なので・・。

新人営業さんなどは『頑張ってみます』と安請け合いする人もいますね。

ただ極端な値段交渉は売主さんからの信頼をなくすことになるかも知れませんよ。

 

 

500回目です。

 

おかげさまで今回で500回目のブログになりました。

こんなに続くとは思っていませんでしたがこれからも現場に即した話を書いていきます。

 

 

スピード買取宣言